六十花甲子について
十干の最初の甲と十二支の最初の子とを組み合わせると、「甲子」ができます。
次の十干の乙と次の十二支の丑を組み合わせると「乙丑」ができます。
この様に十干と十二支を順次組み合わせていくと、十二支の最後の二支、戌亥が残ります。
これを「空亡」と呼んでいます。昔の人は「天冲殺(てんちゅうさつ)」と呼びました。
Copyright © 2023 陰陽師 木の家系 All rights Reserved. Design by http://f-tpl.com